たびぷら

行った気になって楽しむ妄想旅やリアル旅、日常のこと

【ぷちトリップ】初台阿波踊り

行ってきました!

初台阿波踊り!

f:id:tabidori:20190924223529j:plain

毎年、9月22、23日に「代々木八幡宮」例祭に合わせて開催されているようですね。
正確には「初台商盛会阿波踊り大会」といい、地元商店街と町会が力を合わせて開催しているようです。
今年は開催50年の記念大会?でした。
私は今回観に行くのが初めてなので、いつもより華やかとか等過去との違いがわかりませんが・・・
それにしても、思ったよりも長い歴史があるんですねえ。

参加連

参加連は2日合わせて24連。地元初台から「初台商盛会 初台連」をはじめ4連が、高円寺から「菊水連」など4連が出ています。

あとは近郊の連ですが、阿波踊りの「連」てこんなにたくさんあるんですね!

f:id:tabidori:20190924230434j:plain

高円寺には日本全国から連が参加していたし、都内でも他に下北沢、三鷹、小金井など様々なところで開催されているから、相当数の連があると予測されますね。

会場(初台商店街)

初台阿波踊りでは、商店街のストリート1本が会場です。

f:id:tabidori:20190924230343j:plain

会場ストリートを3回!!練り歩きます。
なので、さっき観て気になった連を待ちわびればあと2回、じっくり堪能できるのです!
これはなかなかアリてすよね!
高円寺と違うなあ。と思ったのは、なんかほのぼのしているところです。
人出もあって賑わっているんですが、なんとなーくのんびりといった雰囲気。
地元の「ちびっこ連」の関係者?参加者のご家族やお友達家族?が応援していたりするから?


踊り

どの連も当然ですが、見ごたえありありでした!
特に私の印象に残った1つが「でんわ連」
「でんわ連」はNTT東日本のチームみたいですえ。
これがなかなかで、提灯を持った男踊りの人たちが、黒電話の受話器を持って踊ってるんです!
しかも、ちゃんと耳にあてた状態、つまり通話しながら踊ってる(笑)

f:id:tabidori:20190924225906j:plain
工夫ですよねえ。観てる人を楽しませる。これぞエンターテイナー。

そして、もう1つ印象に残ったのが「鳳連」
男踊りが女踊りを囲んで全体で決めポーズを作ってから激しく踊るんだけど、見せ場がしっかり構成されていてすごくカッコイイ!

f:id:tabidori:20190924224258j:plain

人数も多いから決まりやすいのもあるけど、踊りにキレもあってホントに良かった。

f:id:tabidori:20190924230307j:plain


他の連もどれもそれぞれ良さがあって、見ごたえたっぷりの大会でした。
この大会の良いところの1つに「飛び入り踊り」ができるってのがあります。

f:id:tabidori:20190924225336j:plain

踊りたい人は「初台商盛会 初台連」の後について踊ってました。
足取りが「経験者」っぽい人もいたので、別の地域から遊びにきてるのかもしれませんねえ。
今回は見ているだけでしたが、いつか私も飛び入り踊りに参加する日が来るかもしれません。

 

それにしても、「阿波踊り」。あのリズム、響き、躍動感、すごいです。

f:id:tabidori:20190924231306j:plain

こんなに楽しくてカッコイイ文化に改めて感動してしまいます。
「阿波踊りシーズン」は夏が本番なので、今年はこれで夏は終わりですね・・・
来年はもっと阿波踊りを追求していきたいと思います。
それまでは、YouTubeなどで色々な連を見て勉強します!

f:id:tabidori:20190924231331j:plain